
4月1日9時から7月の宿泊予約の受付を開始します。
例年通りWブッキングを避けるため、まず電話受付から開始しますので、
ネット予約が出来るようになるのはお昼前後になる予定です。
尚、今年は7月10日(土曜日)からを夏休み期間とさせて頂きます。
今年はオリンピックの関係で途中で祭日の設定が変わりましたので、
7月22日~25日が4連休となっております。
ご予約・ご来店お待ちしております。
大人のコテージ利用者の方にお願いがあります。
最近、BBQコンロ周辺でビールの蓋や缶のプルトップ等の金属片のゴミをよく拾います。
これからの季節は子供がこんな格好(↓)で川で遊ぶようになります。
大抵のお子様がサンダルを履いてますが、中には素足で遊ぶ子もいます。
小さなゴミではありますが、足の裏を切ると川遊びが出来なくなる事もあり得ます。
出来る限りお掃除の際に見落とさないように心がけてはおりますが、
当然のマナーとして、そもそもゴミは地面に捨てないで下さい。
大人のマナー違反で子供が怪我するって情けない話だと思いませんか?
ご理解・ご協力お願い申し上げます。
マナーの良さは日本人の美徳です!放棄しちゃダメ!! : 岩男 命万
とことこトレインの桜並木が満開になりました。
おそらくこの火曜日くらいまでが最高だと思います。
今夜から明日の昼までお天気が崩れる予報となっておりますが、
まだ桜は満開になったばかりですので、おそらくこの雨では散らないと思います。
ご来店お待ちしております。
さて、温泉では猫店長をデビューさせました。
こんな感じで里の駅の看板の上で番をしてたら褒めてあげてください。
おやつ好きです(飼い主に似たか?)。大歓迎!
食べ過ぎると早死にするよと言いましたが『太く短く生きる!』そうです。
いつもいる訳ではありません。出張してる時間帯もあります。
鳥捕ったり、モグラ捕ったり、ネズミ捕ったり、猫会議したり…。
猫の世界もそれなりに忙しいみたいです。
春休みになって有難いことにお仕事も忙しくなってきました : 岩男 命万
家の前につくしんぼが群生してたのでパチリ。
『可愛い~』とか『春を感じる』ってのが普通の感性だとは思うのですが、
私の場合は『美味しそうだな』ってのが先に来ます。
何かを見た時、最初に『食べられるかどうか』を考えてしまう感性。
そりゃ太るわな…^^;。
だって天ぷらにしたら美味しいじゃないですか!
昨日から冷え込んでますが、やはり桜は今週までと思われます。
既にほぼ満開(4分咲~満開)。なんとかこの土日まで散らずに頑張って欲しい!
桜の季節になると毎年カメムシとの戦いになります。
防虫剤撒いてるからか、テープ防御してるからか、以前に比べると遥かに減ってますが、
絶対にゼロにはなりません。これは山の宿命です。申し訳ない…。
変温動物なのでこの寒い時期に暖かい室内に入ろうとするんですよね。
あと1ヶ月ほどで室内と室外の平均気温が逆転するので、GWの頃には
噓のようにいなくなってくれるのですが、もう少し我慢の時期が続きそうです。
意外とダイエット続いてます 現在82キロ! : 岩男 命万
今日は悲しいお知らせです。
当面の間、コテージでの焚火の利用をお断りさせて頂くようになります。
原因はコレ(↓)。
焚火をする時は必ず焚火台を使って頂いて、灰の始末もお願いしているのですが、
ごく一部のお客様がどうしてもこういう使い方をしてしまいます。
ルールを守って使って頂いているほとんどのお客様には大変申し訳ないのですが、
この状態になると片付けが大変なだけでなく、火災の危険もありますので、
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願い致します。
さて、今年はさくら予報が見事に外れましたね。
1ヶ月前は4月3日前後が満開って言ってたのに、10日ほど早い予報に変わりました。
広瀬や道の駅付近ではすでに桜は咲き始めております。
おそらく1週間後くらいには満開を迎えるでしょう。
桜を見るなら来週の中頃から週末にかけてが良さそうです。
ご来店お待ちしております。
ダイエット続いてます 現在83キロ : 岩男 命万
コテージの掃除に入ったら置手紙が…。
ありがとうございます! おかげさまで今日も頑張れます。
てかそんなに汚れてませんでしたけどね^^。
学校が春休みに入り、大学生の利用が増えてきました。
コロナ禍の中、ご利用頂けるのは非常に有り難いです。
さて、コテージの汚れでひとつ思い出しました。
お客様の使い方に口を出すと炎上する可能性があるので今まで我慢してたのですが…。
えっとですね。コテージのキッチンの掃除する時にですね。
『あ、振り鍋に失敗したな』って感じでご飯やら野菜が散らかってる事があるんです。
『振り鍋出来る?』 『任せとけ!』 『あ~、全然ダメやんけ~!』的な…。
いや、いいんですよ?汚してしまっても。お掃除するのが私たちのお仕事ですので。
でもね、これだけは言わせて?
『IHコンロで振り鍋してもあんま意味ないからね?』
具材を混ぜ返すという意味で無駄ではないのですが、IHコンロは浮かせた瞬間に
熱伝導がゼロになりますので、振り鍋の意味は半減します…^^;。
振り鍋が出来るとか、卵を片手で割れるってのは、料理の腕とはほぼ無関係です。
よし、言うたった! 言うたったぞ!!
ちなみに私は振り鍋出来ません : 岩男 命万