温泉について
世界有数のラドン含有量、また、ナトリウム・炭酸水素塩・塩化物を含みます。
少しぬめりのあるお湯は、肌に吸い付くように馴染んでスベスベに。
ふと外を見れば、神社の林に季節を見つけることができます。

良質温泉でゆっくりとお寛ぎください・・・
効能:痛風や動脈硬化症、慢性胆嚢炎、胆石症、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病など多くの効能があり、ゆっくりとおくつろぎいただけます。
深谷峡温泉
●営業時間/11時~18時(最終受付17時)
●定休日/水曜日
●入浴料/大人800円(中学生以上)
※大人料金のみ入湯税込
小学生400円 幼児200円
泉質 | 世界有数のラドン含有量 含放射能-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉 |
成分 | 性状:微白濁、微硫化水素臭・pH値:7.15・ラドン:278×10-10(Ci/kg)蒸発残留物:1.195(g/kg)(180℃) |
効能 | 痛風や動脈硬化症、慢性胆嚢炎、胆石症、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病 |
源泉温度 | 20.5℃ |
浴室温度 | 39~43.5℃ |
お風呂上りには身体を休めてください・・・
休憩コーナー
食後に、湯上りに、ちょっと休憩したい時にぴったりです。
マッサージチェアもお使いください(有料)。
10分100円で背中も足も動くお得なマッサージチェアもあります。オススメ!
無料休憩室には冬季はコタツも入ります。ごゆっくりお過ごしください。
※無料休憩室での飲食はご遠慮頂いております。


宴会用和室(貸切)
広い和室でのんびりと、気兼ねなく寛ぐことができます。
写真は座布団席ですが、テーブルとイスでもご用意できます。
カラオケサービス(DAM)。
●ご利用料/
3,300円 ~ 10名様~ 要予約


身体を休めた後はお散歩でも如何ですか?
深谷川
深谷川には特別記念物のオオサンショウウオをはじめ、アユ、サツキマス、カジカガエルなど多数の生き物が生息しており、子どもから大人まで楽しめます。
6月にはホタルも飛びます。

お散歩コース
施設の周りには、森林と川のみで、普段見かけるコンビニや大きなビルなど全くありません。近くには神社があり、ゆっくりお散歩しながら、自然を感じて頂けます。
