-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
投稿日カレンダー

秋の庭を彩るムラサキトラノオ(ブッドレア)の花房に、ひらひらと舞い降りたのはアカタテハ。
黒地に鮮やかな赤い帯模様をもつ美しい蝶で、夏から秋にかけてよく見られます。
花に近づくと、紫色の花穂と蝶の赤い模様が見事なコントラストを描き、思わずカメラを向けたくなる光景でした。
アカタテハは成虫のまま冬を越すことができ、秋の花々に蜜を求めて訪れる姿は季節の風物詩です。
ムラサキトラノオは「バタフライブッシュ」とも呼ばれるほど蝶に人気のある花。香りに誘われて、さまざまな蝶や蜂たちが集まってきます。
その中でも、アカタテハが羽を広げてとまる姿はとても印象的で、自然がつくる一枚の絵画のようでした。
秋の深まりとともに、花も蝶も少しずつ少なくなっていきますが、こんな小さな出会いが季節を実感させてくれます。