オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 深谷峡温泉

オオサンショウウオ(深谷峡温泉)

大寒前後とは思えないほど暖かい日が続いてます。

宿泊予約の方もすっかり落ち着いてしまいました。

お越し頂ければ温泉もコテージも貸し切りに近い状態です。

最もオススメしにくい時期ではありますが、最もゆっくり過ごして頂ける季節です。

よろしければご予約・ご来店お待ちしております。

 

さて、昨年の9月に卵を守るオオサンショウウオの動画を載せましたが、

その後の経過観察の結果まで、すっかりご報告を忘れてました。

結論から言いますと、無事孵化しました~♪ パチパチパチ^^。

経過観察動画をまとめましたので、よろしければご覧ください。

チャンネル登録、高評価も合わせてお願いいたします!

…って言った方がいいんですかね?  youtuberになる気はありませんが…^^;。

今年の夏も時間の許す限り、お声がけ頂ければオオサンショウウオ案内をする予定です。

興味のある方はお気軽にお申し出ください。

会えるかどうかは運ですが、ほぼ100%会えます。

会いに行けるアイドルより身近な、会いに行ける特別天然記念物です。

 

等身大のオオサンショウウオの着ぐるみ作成中 : 岩男 命万

湯けむり列車(深谷峡温泉)

毎年恒例の錦川清流線様とSOZU温泉様とのタイアップ企画、

湯けむり列車を運行中ですのでお知らせします。

年末年始はたくさんのお客様にご利用を頂きましたが、

ここ10日間くらいは非常に落ち着いております(落ち着いちゃっております)。

逆にご来店頂ければ、貸し切り湯に近い状態でお楽しみ頂ける季節です。

無料休憩室もございますので、ゆっくりお過ごしください。

温泉→食事→休憩→温泉、のように1日2回の入浴利用も可能です(料金は1回分)。

ご来店お待ちしております。

尚、湯けむり列車は錦川鉄道様へのご予約が必要です。

よろしくお願いいたします。

 

冬の温泉は…、ええよ : 岩男 命万

臨時休業(深谷峡温泉)

本日、1月10日(金曜日)は雪のため臨時休業します。

ご来店を予定されていたお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、

ご理解・ご協力お願い申し上げます。

 

深谷峡温泉 清流の郷 : 支配人 岩男 命万

謹賀新年(深谷峡温泉)

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 

深谷峡温泉は本日から営業開始です。

今日も明日も温泉のみの営業(レストランは休み)ですが、13時よりオープンします。

昨日(元旦)は真面目に風呂掃除をしておりましたので、お風呂もピカピカです。

ご来店お待ちしております(写真は貼り湯中)。

尚、1月4日からは温泉・レストランともに通常営業に戻ります。

ご利用お待ちしております。

 

明日はしぶんぎ流星群が極大になる日です。

お天気も良さそうなので、それなりの流れ星が見られそうです。

まだコテージに空室はございますので、よろしければご予約お待ちしております。

 

ちょっと寒いけどお空眺めてみるかな : 岩男 命万

薄化粧(深谷峡温泉)

ニュースでは大雪警戒の天気予報が頻繁に流れてましたが、温泉周辺は薄化粧程度です。

山陽道岩国IC経由の錦川沿いを登ってくるルートに関してはほぼ積雪はありません。

温泉周辺まで来て、ようやくうっすら白いかな~という程度です。

ただし、らかん高原や冠高原を超えてくるルートに関しては、しっかり積もってます。

山越えのルートは極力避けた方がいいと思います。

 

また急ではありますが、今夜のコテージ泊に1棟のキャンセルが出ております。

よろしければご予約お待ちしております。

 

尚、先日お伝えした通り、レストランはお休みしておりますが、

温泉は13時オープンで営業しております。

ご来店お待ちしております。

 

薄化粧はよかよ~♪ : 岩男 命万

山頂は雪道です(深谷峡温泉)

本格的に寒くなってきました。

ここ数日、朝イチはこんな感じの景色です。

深谷峡温泉のまわりは車が普通に動ける状態ですが、山の上は別世界です。

具体的にはらかん高原周辺、冠高原周辺はスノータイヤ必須です。

尚、スノータイヤ必須とは『スノータイヤであれば大丈夫』という意味ではありません。

地元住民でもよほどの用事が無いと通りません。

これから少なくとも2月の後半までは、山越えルートは避けるのが賢明です。

岩国IC経由の南からのルートはほぼ問題ない日が多いです。

道路状況は日によって全く異なりますので、不安があれば出発前にお問合せ下さい。

 

また、12月26日(木曜日)以降は年末年始の営業時間になります(↓)。

温泉の営業時間を変更して、ご来店をお待ちしております。

尚、レストランはお休みとなります。ご了承下さい。

 

この時期の山越えルートはお金貰っても通りたくないです : 岩男 命万

 

年末年始の営業(深谷峡温泉)

年末年始の営業ですが、例年通り温泉は午後から、レストランはお休みとなります。

詳しくは下に添付している年末年始の営業時間をご覧ください。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力お願い申し上げます。

尚、1月1日(水曜日)は今年は定休日となります。

 

頼むから大雪だけは降りませんように… : 岩男 命万

落葉(深谷峡温泉)

朝夕の気温はグッと下がり、一歩間違えば雪が降りそうな気温になりました。

今年は高気温の影響で紅葉(こうよう)も遅れましたが、さすがに落ち葉の季節です。

当たり前ですが、落ち葉掃除の大変さは街の比ではありません。

掃いても掃いても降ってくる落ち葉、どうしたものか…。

今日は雨模様なので無理ですが、近いうちに焼き芋でもやろうと思います^^;。

で、今日の写真はその落ち葉。コテージ玄関前の写真です。

241130093635783

これ、どう思います?

落ち葉がそのままで汚いですか?

モミジがたくさん落ちてて風情がありますか?

掃くべきか、掃かざるべきか。久々に悩みました。

今年は不思議とカメムシが少なく、快適な晩秋となっております。

ご予約・ご来店お待ちしております。

 

掃除はセンス : 岩男 命万

臨時休業と通行止めのお知らせ(深谷峡温泉)

以前にもお伝えしましたが、11月25~27日の3日間は臨時休業します。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力お願い申し上げます。

 

また、下記の通行止めの案内がありましたのでお知らせします。

らかん高原~スパ羅漢方面へ降りる中道も現在通行止めとなっておりますので、

上記の434号線の通行止め期間は中国道の吉和IC~六日市ICをご利用頂くか、

岩国方面、もしくは大竹方面(弥栄ダム)からのルートしか使えません。

ご不明な点がございましたらお電話でも対応致しますので、ご連絡下さい。

 

深谷峡温泉 清流の郷 支配人 : 岩男 命万

スーパーキノコ販売中&ふるさとまつり(深谷峡温泉)

採っても不思議と自分の口には入らないキノコ。

食べたら大きくなります(心が)。

1UPします(生活ランクが)。

ほぼコイン100枚で買えます(100円玉)。

以上の事から、マリオに出てくるキノコは松茸だと確信してます。

間違いない…。

昨日、山で採集し、現在売店で販売中。

多分、道の駅や江木商店の6~7割程度のお買い得価格!

…と、ブログを更新している間に1本売れてしまいましたが、松茸販売中です。

年に何回も食べたいとは思いませんが、1回は食べたいかな~。

良かったら買ってください。

 

尚、この日曜日(17日)は錦町広瀬でふるさとまつりが開催されます。

神楽やよさこいダンスなど、各種イベント盛りだくさんのお祭りです。

是非錦町へ遊びに来てください。

 

松茸…、未だ口に入らず… : 岩男 命万

 

Translate »