
ホタルの情報をお知らせするのを忘れてました。
まず毎年ご好評を頂いておりました、宿泊者の方へのホタル観賞送迎ですが、
今季はコロナウイルスの感染防止のため、観賞送迎はしておりません。
地図でポイントの案内をさせて頂いております。
また食事付宿泊プランの利用も出来ません(消毒等のため)。
素泊まりのお客様のみご予約を承っております。御理解お願い申し上げます。
昨夜、広瀬のあずま橋の下の遊歩道へ行きましたが、20~30匹は飛んでます。
ホタルはまだシーズンインしたばかり。これから日に日に増えていくでしょう。
去年は一昨年の西日本雨害の影響で、ホタルの数が大きく減少してしまいましたが、
昨夜の広瀬のホタルを見る限りは、去年よりは増えているような気がします^^。
ご予約・ご来店お待ちしております。
今日の写真はウチの前の木に作られたコレ↓。
ゲームのあつまれ動物の森とかで一躍有名になったので知ってる方も多いでしょう。
モリアオガエルの卵です。もうすぐオタマジャクシが生まれて下に落ちていきます。
感心するのはちゃんと水の上に卵を産んでいる事。
ウチの家の前の溝は幅が20㎝ちょっとしかないのに、ちゃんとその上に作ってました。
ちなみにオタマジャクシは温泉入口の水槽で飼われているオヤニラミ君の好物です。
今度、暇があったら捕ってきてあげよう。
コロナ太りしました 痩せねば… : 岩男 命万
コロナウイルス感染防止の啓発ポスター、同じく啓発動画の作成、
トイレ掃除から受付業務まで、何でもござれ。仕事の出来る男、岩男です!
…と、思っていたのですが、大きな落とし穴がひとつ。
これは一昨日しでかしたミスの話。
仕事のミスは滅多にはブログには載せないのですが、これは言い訳させて下さいな。
ミスの原因はコレ↓。
マスクよ。これがいかん。殺菌効果とか予防効果とかそんな話ではなく…。
お客様が…、男か女か分かんねぇ!!( ゚Д゚)
当店の場合、脱衣所のロッカーの鍵を受付でお渡しするので、
この見分け能力はかなり大切なスキルのひとつです。
いや、今までもあったんですよ。
特に小学生高学年~高校生くらいで、一見して男か女か判断の難しいコ。
これがマスクをされるとさらに難易度が上がることが判明…orz。
中性的なショートカットの女の子とか、美形の長髪少年とか、難易度たけぇ…。
男の子を女の子と間違えても『ごめんね、綺麗だから女の子かと思った』で、
ある程度収められるのですが、女の子を男の子と間違えた場合の応急処置文言を
未だに思い付かない。何かいい文言ありますか?
男女を簡単に見分ける方法とかもあれば、合わせて教えてください!
フォローしておくと、間違える場合って男女問わず、ほとんど美形のコなんです。
『美しい事は罪である』 この言葉の意味が分かった気がする今日この頃…。
それでもマスク着用をお願いしております : 岩男 命万
本日からようやく営業を再開できました!
この『営業中』ののぼりも久しぶりに見たな^^;。
営業再開は出来たのですが、引き続きコロナには警戒・対策をして欲しいとの事で、
4点ほど通常とは変更した部分がありますので、以下(↓)お知らせします。
①コテージのチェックインを15時からとさせて頂きます。
(清掃・消毒等の関係で14時にご用意することが出来ません)
②温泉の営業時間が10~19時となります(最終受付18時)。
(清掃・消毒等に通常より時間が必要なため)
③館内入場者数・温泉入浴者数の上限を通常の半分とさせて頂きます。
(3密を避けるため)
④コテージの備品のコップと菜箸を撤去しました。
(洗浄・消毒の維持管理が困難なため)
また岩国市から、この先、岩国市に1人でもコロナ感染者が出た場合、
当日から2週間休業するように指示を受けております。
当面はコロナ対策で利益よりも安全第一の営業形態を取らせて頂きます。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご協力お願い申し上げます。
深谷峡温泉 清流の郷 支配人 : 岩男 命万
先日、梅を収穫しました。
作るのは梅酒!ではありません。梅ジュースです。
だって私、下戸だもの。自分が飲めないもの作って何が嬉しいんだって話。
青梅にグラニュー糖入れるだけの私でも作れる夏の栄養ドリンクです。
コロナなんかこれ飲んどけば大丈夫!(のような気がする)
錦町の広瀬方面では3日ほど前からホタルが飛び始めました。
一昨年の西日本雨害の影響で去年は数の減ってしまったホタル。
今年は回復してるかな?もう2週間ほどしたら分かるかも知れません。
今月末の土曜日(30日)にはそこそこの数になるような気がします。
緊急事態宣言も解除され、ようやく25日(月曜日)から営業再開予定です。
ご予約・ご来店お待ちしております。
ようやくお客様相手に仕事出来る!草刈り飽きた!! : 岩男 命万
コロナの影響による休館、5月11日からの営業再開を目指して準備しておりましたが、
岩国市の判断により、5月24日までの休館期間延長となりました。
5月25日(月曜日)からの営業を再開する予定です。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力お願い申し上げます。
尚、5月25日以降の宿泊予約は受け付けております。
今月末にはホタルも飛び始めるでしょう。
ご予約は当サイトからのネット予約、もしくはお電話で承っております。
休業期間が20日を超えました。
掃除や草刈り、いくらでもやることはありますが、そろそろ飽きてきました。
猫ですら暇そうな顔してます。
暇すぎて自分のfacebookもほぼ毎日更新中。
FF7リメイクも僅か20日程度でクリアしてしまった。
コロナ太り?しないわけがない! : 岩男 命万