オフィシャルブログ

YUKIさんぽ 自宅編 6月9日


エビネ

2日ぶりに自宅に帰ると、いろんな花が咲いています。

キリンソウ(?)


オトギリソウ(?)

そしておいしいグミもたくさん実をつけていました。

子供のころはよくとって食べていましたが、最近はほかに食べるものがたくさんあるので鳥のえさになっています。
でも栄養があるようで、今年は少しとって食べてみようかな。

ビタミンEやパントテン酸があるそうで。

パントテン酸はビタミンの一種で、糖質、脂質、タンパク質の代謝を助ける働き、皮膚や粘膜を健康に保つ働きが期待できるようです。
夏にはいいですね。

昔は美味しくなかったビワも、なぜか昨年はおいしかったので今年はうまく育てて食べようと思います。

栗の花もたくさん咲いています。

そうそう、昨日の帰り道で家の近くの田んぼの横にマガモがいました。

田舎はいいところです。

Translate »