オフィシャルブログ

ホタル情報&イノシシ注意(深谷峡温泉)

昨夜もお客様を連れてホタル観賞へ。

宇佐川のホタルは一昨日よりは少し増えてますが、まだまだ尻すぼみ状態…。

ですが、ホタルの里・府谷ではそれなりの数が飛んでました。

ホタル注意報くらいは飛んでます。

あくまで私の主観的&個人的な目安↓です。

ホタル注意報=十分満足頂けるレベル

ホタル警報=依存症になるレベル

ホタル特別警報=知らない幸せってのもあるよってレベル

近年、災害レベルの川底ごとさらうような大雨が続いているので、

特別警報はもう見られないのかも知れませんが、警報レベルまでは行って欲しいなぁ。

まだ6月9日、今後に期待です!

 

尚、昨夜は数年ぶりに本気でブレーキを踏みました。

お客様を乗せていたので、急ブレーキ手前くらいのブレーキングでしたが…。

いや、イノシシが飛び出して来たんですよ。あれは避けようがない…orz。

ガツン!と激しい衝突音はしましたが、車は凹まずに済みました。

我ながらナイスブレーキング。

夜が明けて車を見たら、車の左前方にイノシシの当たった跡(泥)が付いてました。

記念にしばらくそのままにしておこうと思います。

皆様も田舎道を走る時はご注意下さい。

私のボロ軽自動車くらいなら諦めもつきますが、高級車ならエラい事です^^;。

 

あ、温泉玄関前に青シソが育ちました。

温泉・食事・宿泊利用された方はご自由にお摘み下さい。

私が唯一育てられる野菜です。

 

シソ以外は枯らす自信があります : 岩男 命万

 

 

Translate »