-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
投稿日カレンダー

らかん高原オートキャンプ場の一角で、思わぬ出会いがありました。
なんと、カブトムシが集団で姿を現したのです。
ここに来て20年になりますが、こんな光景は初めて。
これまで「標高が高いのでカブトムシは住めない」とお客様にもお伝えしてきました。
実際、20年前に標高600mにあるスタッフ宅からサナギをもらい育てたことがありましたが、この地では成虫になることはありませんでした。
それが今年、なぜかあちこちでカブトムシが見られるように…。
どこからやって来たのか、どうしてこんなに増えたのか、理由はわかりません。
ただ、自然の中で思いがけない出会いをするのも高原暮らしの醍醐味。
この夏の小さな奇跡を、皆さんにもおすそ分けします。
ただし、クヌギのミツにはスズメバチが来ていますのであまり近づかないでくださいね